ギタパでたこ焼きパーティをしました🐙
- SUMC_member
- 2019年8月13日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年8月14日
こんにちはギターパートです!静岡大学の皆さんテストお疲れ様でした!
いよいよ夏休みです☀️いえーい!!
さて、私たちギターパートは全部で9人いてSUMC全体の4分の1のメンバーで構成されています!学年も1年生から院の2年生までいてサークル内でも一番年齢の幅が広いです!そんな私たちですが先日たこ焼きパーティをしました😆😆 某大学さんのブログがすごく楽しそうでよかったので真似させていただいてこちらでその様子の一部をご紹介します🥳
大学生は人によって時間割が違うので予定合わせるのが大変ですが今回はなんと9人全員の予定を合わせることができました👏 奇跡!👏テスト前なのにみんなありがとう😭
場所はギターパート3年の正指揮者かわいさんのお部屋をお借りしました。お邪魔しました!!

気になるたこ焼きの中身はタコの他にソーセージ、明太子、そしてチーズでした🐙その中で一番人気は明太子でした!



飲み物は各々の個性や出身地などをもとにデザインした特製の紙コップでいただきます!描く人のセンスが問われます😇
たこ焼きの生地は全部で200個分用意していましたがこの人数ではあっという間にたいらげてしまいました!(焼くのに時間がかかりましたが)
たこ焼きの後はトランプをしました!スピード、ババ抜き、ダウト、七並べなど大変盛り上がりました✨
七並べは3回までパスOKのルールでやりましたが筆者は4ターンで死にました。この人数だと運ゲー要素がかなりの割合を占めます😅
全てが終わって解散した頃にはなんと夜の12時を回っていました🌜好評につき、次回ギタパ会の話も持ち上がりました。次はカラオケ、卓球、花火などが候補にあがっています🏓筆者はこれを書きながら無性にギタパで流しそうめんしたくなってきました🎢夏休み中に実施したいところです😃
夏休みのサークルはお盆明けから始まります。さらに8月後半には楽しい合宿もあります☀️
定期演奏会に向けた準備も進んでいます。本番は11月30日しずぎんホールユーフォニアです。お楽しみに!
【次回演奏会はこちら!】

第56回定期演奏会
2019年11月30日(土)
静岡大学マンドリンクラブ
13:00開場/13:30開演
しずぎんホールユーフォニア
プログラム
第1部
・ロンド 作曲 R.Calace
・「マンドリンのためのソネット第5番」より
Ⅱ.アイルランドの子守唄 作曲 壺井一歩
・メリアの平原にて 作曲 G.Manente 編曲 中野二郎
第2部
★アンサンブルステージ★
coming soon...
★合奏ステージ★
coming soon...
第3部
・組曲「エジブトの幻影」 作曲 G.D.Micheli 編曲 中野二郎
・カヴァレリア・ルスティカーナより
「間奏曲」 作曲 P.Mascagni 編曲 たかしまあきひこ
・Impression Ⅱ 作曲 舟見景子
Comments